ムサシインテックは365日体制でお客様にサービスをご提供させていただきます。

ムサシインテック

        
  

会社概要

会社概要 お客様第一主義に徹する

数々の受賞製品を開発、ムサシの歴史は計測器の歴史です そしていま、新たなフィールドへ・・・・
社名   株式会社 ムサシインテック
英文商号   MUSASHI INTECH CORP.
入間工場
本社営業部

〒358-0035  埼玉県入間市中神918-1

   ● 本社営業部:          TEL:04-2934-6034  (代表)  FAX:04-2934-8588
   ● 技術サービス:       TEL:04-2934-3671             FAX:04-2934-8588
   ● 修理課:                TEL:04-2934-3081             FAX:04-2934-8589
   ● お客様苦情窓口:    フリーダイアル:0120-634-109
会社外観


  こちらの専用マップもご利用ください
大阪出張所
〒581-0005  大阪府八尾市荘内町2-2-31 シャルマン・シェソワ503


   ● 大阪出張所:  TEL:072-990-1161(代表)  FAX:072-990-1162

九州営業所
〒816-0811  福岡県春日市春日公園7-100


   ● 九州営業所:  TEL:092-592-2161(代表)  FAX:092-592-2163



東京オフィス
〒180-0003  東京都武蔵野市吉祥寺南町2-6-10 富士パームビル6F


   ● 管理部:  TEL:0422-24-1551(代表)  FAX:0422-40-5356



創 業  1951年4月1日
設 立  1996年4月3日
資本金  10,000,000円
営業種目 電子応用計測器・電力試験システム・
省エネ機器及び設備監視情報伝達システムの製造、販売
代表取締役 会長兼社長  阿部 幸三
社 員 数  65名
取引銀行 みずほ銀行 吉祥寺支店・りそな銀行 吉祥寺支店・三菱UFJ銀行 吉祥寺支店
主要取引先
(敬称略)
全国各電気保安協会・全国各電気技術者協会・全国各電力会社・全国各電気工事組合・全国大手電気工事会社・KDDI・NTTグループ各社・東急コミュニティー・JR各社・私鉄各社・防衛庁ほか官公庁

会社沿革 愛されて60年、計測器のムサシ

昭和26年(1951) 4月
電気計測器の設計・製造販売及び修理を目的とし、
「有限会社ムサシ電機計器製作所」を東京都武蔵野市に設立
昭和29年(1954)11月
「株式会社ムサシ電機計器製作所」に組織変更
昭和30年(1955) 6月
電池式絶縁抵抗計(JIS-C1302)で、初の日本工業規格表示許可(第3161号)
工場となり、該当製品となる「DI-2」の生産を開始する
昭和59年(1984) 6月
九州営業所を開設する。
昭和63年(1988) 7月
埼玉県入間市に工場を新築し、武蔵野市から工場を移転する
平成08年(1996) 4月
「株式会社ムサシ電機計器製作所」の総販売元として、「株式会社ムサシインテック」を設立する
平成15年(2003) 10月
「株式会社ムサシインテック」が「株式会社ムサシ電機計器製作所」を吸収合併する
平成16年(2004) 2月
遠隔監視システム「監視王T」インターネット網を利用した電気設備等の24時間常時計測器として販売を開始
平成22年(2010) 5月
営業本部(東京支店)を入間市に移転する
平成22年(2010) 6月
2010電設工業展の製品コンクールに於いて、D-call V(電力デマンド監視モニター)が経済産業大臣賞を受賞する
平成30年(2018) 5月
大阪出張所を開設する
令和05年(2023) 3月
大阪出張所を移転する
カタログはこちら 監視王MBS 監視王規約 カスタマーサービス ログイン

製品カテゴリ一覧

 
遠隔監視装置
電力監視モニタ
リレー試験器
耐電圧試験器
高電圧絶縁抵抗計
絶縁抵抗計・接地抵抗計
活線絶縁抵抗計・Ior測定器
クランプメータ
テスタ(DMM)
標準校正器
安全器具・安全用具
検電器・検相器
環境測定器・メンテナンス用具
試験用電源
コード・オプション

リンク


ムサシクリエーション
KDDI国内M2Mソリューション